1:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
新型コロナ 秋以降の接種「XBB」対応ワクチン導入へ(2023年6月17日)って動画が話題らしいぞ
2:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
This おすすめ
3:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
おつおつ
4:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
うそーーん
5:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
いまきた 説明文ないの?
6:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
低評価wwwww
7:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
この動画消されないよな?
8:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
ウンコ漏れそう
9:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
高評価42wwwww
10:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
わんこおつ
11:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
コロナで79とか荒れ過ぎわろwww
12:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
強引に行ったw
13:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
投稿したのが06/16 21:28で4927も再生されてるってすごいな
14:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
This is description
新型コロナワクチンの秋以降の接種について、厚生労働省はオミクロン株「XBB」系統に対応したワクチンの導入を決めました。
厚労省は16日に開いた専門家らの分科会で、9月以降の接種に関して、従来株を含まないオミクロン株「XBB.1」系統に対応した1価ワクチンを導入する案を示しました。
国内での流行が「XBB.1」系統に移行していて、現在打っている従来株とオミクロン株「BA.5」などに対応した2価ワクチンでは、中和抗体価の上昇が低いことが理由としています。
分科会は、ワクチンが承認されることを前提にこの案を了承しました。
厚労省が今後、必要な準備を進めます。
コロナワクチンは5月以降、高齢者や重症化リスクが高い人などに接種が行われていて、希望するすべての人に対する接種が始まるのは、9月以降の見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
15:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
>>14 ありがとう
16:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
>>14 おつおつ
17:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.17(Sat)
>>14 おつかれ。いつもありがと
powered by Auto Youtube Summarize