
法廷内はどよめき 放火殺人事件被告に無罪判決 懲役30年求刑…札幌地裁「刑事責任問えない」って動画が話題らしいぞ
This movie
事件で法廷内はどよめき 放火殺人事件被告に無罪判決 懲役30年求刑…札幌地裁「刑事責任問えない」出てくると思わなかったわ
いまきた 説明文ないの?
STVニュース北海道死亡フラグか・・・?
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:62169
高評価:884
低評価:
投稿日:09/18 21:51
ちな09/18 21:51時点での情報ねwww
This is description
3年前、北広島市の生活困窮者向けのアパートに放火し、男女2人を死亡させたとして殺人などの罪に問われていた70歳の男性の裁判員裁判で、札幌地裁は被告の男性に無罪判決を言い渡しました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/st2294631c5b3f4b9283b8b7a732d8e13b(鷲見記者)「言い渡されたのは無罪判決でした。荻野被告はおかしいと泣き崩れ、法廷内はどよめきました」
(裁判長)「主文、被告人は無罪」
荻野被告に言い渡されたのは無罪判決。
判決が読み上げられた直後、荻野被告はー
(荻野被告)「おかしい、2人の命を奪っているんですよ」
泣き崩れながら、判決への思いを口にしました。
起訴状によりますと、荻野正美被告70歳は2022年9月、北広島市の生活困窮者向けのアパートの自室に火をつけ、管理人の男性と入居していた女性を死亡させたとされていました。
妄想や幻聴がきっかけとなった今回の事件。
裁判の争点は、荻野被告の刑事責任能力の有無です。
検察は、「精神疾患の影響はあったものの最終的な意思決定の自由は残っていた」と指摘し懲役30年を求刑。
これに対し弁護側は、「犯行当時、幻覚・妄想などの激しい症状の圧倒的影響により心神喪失状態だった」として無罪を主張していました。
札幌地裁は9月17日の判決で、「刑事責任を問えない」として無罪判決を言い渡しました。
(裁判長)「善悪を判断する能力や自身をコントロールする能力が失われていた」
判決理由について札幌地裁は、「責任能力が失われていた疑いが残る。心神喪失者の行為として罪にならない」としています。
判決が言い渡された瞬間、傍聴席からは驚きの声が上がりました。
2人の命が失われた犯行に司法が下した判断は無罪。
札幌地検は「判決内容を精査し、上級庁と協議の上、適切に対応したい」とコメントしています。
(2025年9月18日放送)#無罪 #無罪判決 #刑事責任 #札幌地検 #札幌地裁 #放火殺人 #北海道 #札幌 #どさんこワイド #どさんこワイド179 #どさんこワイド朝 #stv
>>7 ありがとう
>>7 おつかれ。いつもありがと
>>7 おつおつ
powered by Auto Youtube Summarize